ガス給湯器の寿命と症状
ガス給湯器の寿命と症状
こんにちは。河野です!いつも布施メンテナンスのブログをお読みいただきありがとうございます。
本日はガス給湯器の寿命と症状について少しご説明したいと思います。

毎日使う洗面所やお風呂やキッチンなど、蛇口をひねるとお湯が出てくるのが当たり前なので
急にお湯が出なくなってしまうととても困ります。
以前、ご相談を受けたお客様でシャンプーの途中に急にお湯がでなくなり、
真冬の寒い時期にお水で流すしかなかったとおっしゃっていました。
このように、寒い冬場に故障してしまうと冷たい水で家事をしなくてはならなくなったり、
お風呂に入れなくなったりするのでとても大変ですよね。
ガス給湯器の寿命は一般的に10~15年くらいと言われています。
マンションや集合住宅では定期的にガス給湯器のメンテナンスをおこなっている場合が多いですが、
一般のご家庭の場合はガス給湯器メンテナンスをおこなっているところはあまり多くはありません。
・お湯の温度がうまく調整できない
・設置後10年以上経過している
・エラーコードが表示される
こういった症状がガス給湯器に出た場合はそろそろ交換時期かもしれません。
ガス機器の販売、ガス工事、水廻りリフォームに関することは
なんでもお気軽に布施メンテナンスまでご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガス機器の販売・ガス工事・水廻りリフォームのことなら
株式会社布施メンテナンス
フリーダイヤル : 0120-249-108
FAX : 050-3737-0063
────────────────────────────
〒577-0843 大阪府東大阪市荒川2-10-3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━








エコキュート
給湯器(基本型)
給湯器エコジョーズ
ハイブリット給湯暖房システム
給湯暖房機
電気温水器
小型湯沸器
風呂釜(団地用)
業務用給湯器
トイレ・シャワートイレ
洗面化粧台
ガス衣類乾燥機
浴室暖房乾燥機
水栓金具
ビルトインコンロ
IHクッキングヒーター
ビルトインオーブン
レンジフード・換気扇
食器洗い乾燥機
家庭用エアコン
業務用エアコン
訳あり商品










