エコウィルからの給湯器取替えは、エコジョーズ・エコワンがおすすめ!

こんにちは、
大阪から兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀で給湯器の設置工事や販売を行っている布施メンテナンスです。
今回は、エコウィルをお使いの方で、そろそろ交換をご検討の方に次に購入するならどの給湯器がおすすめか?について解説したいと思います。
大阪ガスのエコウィルをお使いならそろそろ交換の時期です

現在エコウィルの給湯器を使っていて買い替えをお考えの方!
交換・取替えにはエコジョーズへの交換がおすすめです。
エコウィルは14年ほど製造販売されていた給湯器ですが、2022年現在は既に製造終了した製品となります。
現在もエコウィルを使用しているご家庭で、次のような状態になっていませんか?

・リモコンにエラーが表示されている
・そろそろ交換を検討しているが、どの給湯器を購入すれば分からない
・お湯がぬるくなったような気がする
・お湯が出るまで時間がかかるようになった
・給湯器から大きな音がするようになった
・給湯器のまわりから水漏れがある
・臭いが気になる
該当する項目があったら、そろそろ給湯器の交換をおすすめします。
■大阪ガスのエコウィルが完全に壊れてしまう前に交換をおすすめする理由

「給湯器が壊れてからの交換でもいいじゃない」、とお考えではありませんか?
給湯器は安い物ではありませんので、壊れてから交換しようと思う方は多いです。
ですが、注文して在庫があればすぐに設置工事にお伺いできますが、2022年現在は世界的に半導体不足の状況下にあるため、給湯器の製造に遅れが出ています。
もし在庫があっても、工事予約が多くすぐにお伺いできないこともあります。
冬場は給湯器をフル稼働させますので壊れやすく、工事の予約がいっぱいでお待ちいたくことも多くなります。
給湯器の在庫がない場合は、発注しても3カ月先に納品されることもありますので、エコウィルをお使いの方は給湯器の目安寿命の10年が経過しているので、買い替えのご検討をおすすめしています。
<こちらもお読みください>
冬になると給湯器の故障が多い!コロナの影響で給湯器が品薄状態に
■エコウィルの交換はエコジョーズ・エコワン

ガス給湯器の販売や設置は、大阪ガスさんでなければだめ!ということはありません。
大阪ガスのエコウィルからでも、ノーリツやリンナイなどメーカー品の設置できます!
大阪ガスのエコウィルから、どの給湯器にすれば良いかお悩みではありませんか?
お悩みの方は、このブログを参考に購入をご検討いただければ幸いです。

エコウィルは床暖房や浴室乾燥など、暖房端末が使用できる住宅に設置されていることが多い省エネタイプの給湯器です。ですので、エコウィルの次に設置する給湯器も同等の暖房機能が搭載されている省エネタイプの給湯器はいかがでしょうか?
普通の給湯器を付けた場合のガス代と、エコジョーズを付けた場合のガス代を比較してみました。

・従来型
133,100円(給湯) + 20,600円(ふろ) = 153,700円
・エコジョーズ
112,100円 (給湯)+ 17,900円(ふろ) = 130,000円
エコスイッチonで、合計8,700さらにお得に
■合計年間で32,400円お得!
・従来型 187,700円
・エコワン 117,900円
■年間69,800円お得!

10年単位で見てみると、エコジョーズでは324,000円、エコワンでは698,000円お得になるというわけです。
※使い方、条件、お使いの給湯器タイプによっては試算した料金に変化があります。
そこでおすすめしたい給湯器は、エコジョーズ・エネファーム・エコキュート・エコワン。
名前は聞いたことがあると思いますが、違いは分かりにくいですよね。
違いを簡単にご説明すると、
・エコジョーズとエネファーム・エコワンは熱源がガス
・エコキュートは熱源が電気
ガス給湯器をお探しの場合は、エコジョーズかエネファーム、エコワンになります。
■エコウィルから交換するならどのガス給湯器がお得?比較してみました

次もガス給湯器を検討している方がエコウィルから乗り換えるのなら、エコジョーズ・エネファーム・エコワンの3パターンがあります。
・エコジョーズ=本体購入費用が安い
・エネファーム=電気代とガス代の節約
・エコワン=電気代とガス代の節約
導入費用を安くするか、日々の電気代やガス代を安くするか、ご自身の使い方に合わせて購入をご検討ください。
・エコジョーズ
エコジョーズの最大メリットは、本体価格が安いので初期導入費用を安く抑えられることです。エコジョーズは、暖房付きと暖房なしが選択できるので、「新築の時に床暖房やカワックが付いていたけどあまり使わなかった。」というご家庭であれば、さらにコストダウンが可能になります。
・エネファーム
ランニングコストをとにかく抑えたいと思う方におすすめ。しかし、初期導入費用がかなり高額になるため途中で故障した場合を考えると、ランニングコストが本体代を上回ることがないことも考えられます。
・エコワン
初期導入費をなるべく抑え、ランニングコストも抑えたいと考える方におすすめです。床暖房やカワックなども継続して使うし、家族も多い場合は光熱費も気になるところです。
導入費用はエネファームよりお安いですが、ランニングコストはエネファームのほうがお得になります。
エコワンは、エコジョーズとエネファームのちょうど中間に位置するガス給湯器だと言えます。
■エコウィルのエラーコード
エコウィルをお使いの方で、リモコンにエラーが表示されている場合は下のエラーコード一覧をご覧ください。
| エラー表示 | 内容 | エラー表示 | 内容 | 
| 05E | メンテナンス経過時間 | 46E | バルサコイル異常 | 
| 10E | エンジン回転数異常変動 | 51E | ガス電磁弁故障 | 
| 11E | エンジン始動不良 | 52E | ガス比例弁異常 | 
| 12E | エンスト | 70E | 通信異常(インバータ通信、 | 
| 13E | 燃焼異常 | CPU間通信異常) | |
| 26E | エンジン油圧異常 | 71E | ガス電磁弁駆動回路故障 | 
| 31E | 冷却水温度1異常 | 73E | マイコン初期チェック | 
| 32E | 冷却水温度2異常 | 76E | インテリジェント通信異常 | 
| 33E | 庫内温度異常 | 79E | スタータドライバ故障 | 
| 34E | 排気温度異常 | F7E | 系統連係インバータ軽故障 | 
| 35E | 油温温度異常 | F8E | 系統連係インバータ重故障 | 
| 38E | O?センサ異常 | F9E | 解列信号受信 | 
| 45E | クランクセンサ異常 | 
 | 
 | 
給湯器にエラーが現れている場合は、給湯器交換のプロフェッショナル、布施メンテナンスへご相談ください。
大阪を中心として、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山エリアで給湯器の設置・販売を行っています。
エコジョーズ、エネワン、省エネタイプの給湯器のことなら大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山で取付、交換工事を行う布施メンテナンスへ!
布施メンテナンスでは、エコジョーズ・エネワン・ハイブリッド給湯器を各種取り扱っております。
大阪を中心に、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山まで取付工事にお伺いします。
・エコジョーズ一覧へ
・Rinnaiエコワン一覧へ
・ノーリツ ハイブリット給湯器一覧へ
・関連記事 エコジョーズとは?
省エネタイプ給湯器の施工事例、多数あります!
※クリックすると施工例が表示されます
・大阪府東大阪市でガス給湯器エコジョーズ リンナイ24号に交換
・大阪府堺市南区で大阪ガスエコウィル136-N030から、ノーリツハイブリッド給湯暖房システムSH-GTHC2410AD-2BLに交換
・大阪府和泉市で大阪ガスエコウィルからrinnaiエコワンに交換
電気タイプの省エネ給湯器エコキュートの施工事例
・奈良県北葛城郡で電気温水器からエコキュート 三菱Sシリーズハイパワー給湯SRT-S465Uに交換
・奈良県奈良市で三菱460LエコキュートSRT-HPT46WUX5からダイキン460LエコキュートEQ46VFVに交換
・奈良県奈良市で日立370L電気温水器BE-F37CWUから日立370LエコキュートBHP-F37TUに交換










 エコキュート
エコキュート 給湯器(基本型)
給湯器(基本型) 給湯器エコジョーズ
給湯器エコジョーズ ハイブリット給湯暖房システム
ハイブリット給湯暖房システム 給湯暖房機
給湯暖房機 電気温水器
電気温水器 小型湯沸器
小型湯沸器 風呂釜(団地用)
風呂釜(団地用) 業務用給湯器
業務用給湯器 トイレ・シャワートイレ
トイレ・シャワートイレ 洗面化粧台
洗面化粧台 ガス衣類乾燥機
ガス衣類乾燥機 浴室暖房乾燥機
浴室暖房乾燥機 水栓金具
水栓金具 ビルトインコンロ
ビルトインコンロ IHクッキングヒーター
IHクッキングヒーター ビルトインオーブン
ビルトインオーブン レンジフード・換気扇
レンジフード・換気扇 食器洗い乾燥機
食器洗い乾燥機 家庭用エアコン
家庭用エアコン 業務用エアコン
業務用エアコン 訳あり商品
訳あり商品

 
     
     
      







