【エコキュートとは?】 初めてお考えのあなたへ。役割・仕組み・価格を分かりやすく解説
近年の省エネ社会で広く知れ渡っているエコキュート。あなたはこのエコキュートについてどれくらいご存知でしょうか? 「CMでよく耳にする」「エコな感じのする機器」、それくらいの印象しか持っていないあなたにも是非この記事を読んでいただきたいです。 読んだ後にはきっとエコキュートに対する興味が膨らみ、そしてあなたのご家庭での光熱費削減へと乗り出すことでしょう。 今回はエコキュートの特徴や仕組みについて1から詳しくお教えします。
エコキュートの特徴・仕組み
給湯器には大きく分けて電気給湯器とガス給湯器、そして石油給湯器がありますが、エコキュートは電気給湯器です。そしてエコキュートの最大の特徴は、大気の熱を利用してお湯を作るということです。大気の熱を有効に活用することで自然環境に配慮した省エネの給湯器を実現しています。
自然冷媒CO2の利用
エコキュートの正式名称は「自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯器」といいます。冷媒は大気中の熱を吸収するために必要なものです。この冷媒はヒートポンプ装置の中で圧縮と膨張を繰り返して熱を運ぶ役割をしており、エアコンや冷蔵庫などにも利用されています。かつてはこの冷媒にフロンが使用されておりオゾン層の破壊が世界的な問題となりましたが、このエコキュートは自然冷媒のCO2を利用しています。CO2は自然界に存在する物質で毒性も可燃性もないので環境に優しく、またエアコンなど他の機器と違い給湯器に利用することでエネルギー効率が非常に高くなるというメリットもあります。
エコキュートの仕組み
エコキュートはヒートポンプユニットと貯湯ユニットがセットになっています。 ヒートポンプ内で自然冷媒CO2を利用して大気中の熱を吸収し、冷媒を圧縮してさらに高温化することで水をお湯に換えます。そしてできたお湯を貯湯タンクで蓄えます。 このようにして大気中の熱を利用してお湯を作っています。
省エネと夜間電力利用で光熱費がググっとお得に!
エコキュートはヒートポンプを利用することで少ない電力で多くの熱エネルギーを得ることができます。 つまり1の電気エネルギーを使って大気中の熱を吸収し、3以上の給湯エネルギーを生み出します。 そのため通常の電気温水器と比較すると、1/3程度のエネルギーで給湯できます。
またエコキュートは比較的割安な夜間電力を利用することで光熱費を大幅に削減しています。通常一般的な家庭では午後から夕方にかけて電気を最も多く利用しています。逆に夜間は電気の利用が少ないため、電力会社の多くは夜間の電気料金を低く設定しています。(※電力会社や電気料金プランによって詳細は異なります) エコキュートはこの夜間に、翌日に使う分のお湯を沸かし貯めておくので、他の給湯器に比べて電気代がグッとお得になります。
エコキュートのランニングコスト
これまでエコキュートの仕組みや特徴を説明してきましたが、では実際にエコキュートに換えることでランニングコストはどれくらい変わってくるのでしょうか? ご使用頻度やお住いの地域によって異なりますが、平均的に給湯にかかるエコキュートのランニングコストは月間2,000円~3,000円程度になります。 一般的な他の給湯器の平均月間コストは ・電気温水器の場合…8,000~9,000円 ・ガス給湯器…6,000~7,000円 ・石油給湯器…4,000~5,000円 となりますので、どれだけエコキュートがお得かは一目瞭然でしょう。
エコキュートの初期費用
それではエコキュートを設置するための初期費用はどれくらいでしょうか? エコキュートの初期費用としては大きく本体価格と工事費用に分けられます。 せっかくランニングコストを抑えるためにエコキュートを始めるのですから、設置にかかる初期費用も安心でお得なものを選びたいですよね。
エコキュートの本体価格
エコキュートを販売する主なメーカーは、パナソニック、三菱、日立、東芝、コロナ、ダイキンの6大メーカーで、各メーカーによって特徴や機能、そして価格が異なります。 また使用人数によって貯湯タンクの大きさも変わってきますが、一般的にエコキュートの本体価格としては20万~35万円くらいになります。
エコキュートの工事費用
そして工事にかかる費用については、これもまた各ご家庭の立地条件や、どの給湯器からエコキュートへ交換するかによっても変わってきますが、一般的には10万~20万円くらいになります。
補助金制度について
エコキュートを購入すると、自治体によっては補助金をもらえる場合があります。 補助金制度の背景としては1997年に京都議定書に基づき日本国内でも温室効果ガスの排出量削減を義務付けられたことにあります。そんな中でエコキュートなど環境性能に優れ省エネ効果の高い製品が登場し、国をはじめ多くの自治体がそのような製品の早期普及を目指して補助金制度を開始しました。 国の補助金制度は2010年に終了しましたが、いくつかの自治体では現在でも補助金制度を行っているところもあるので、エコキュート導入の際は是非お住いの自治体にご確認ください。
賢い業者選びでグッとお得に!
エコキュートの設置にかかるおおまかな費用は上記の通りですが、実際にエコキュートに取り替える際に最も重要となってくるのが業者選びです。エコキュートの価格、工事費用、その後のアフターケア全てにおいて満足のいくものになるかどうかは、この業者選びにかかっています。 そこで自信を持ってお勧めするのが、当社布施メンテナンスです。
布施メンテナンスの実績
当社は大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山と近畿全域で50,000件以上もの実績があり、給湯器のみならずガス機器から水回りまで幅広い商品の販売、施工、メンテナンスを行っています。
https://www.fusemaintenance.com/bath-heater/danti_area/
布施メンテナンスのお得なセット価格
エコキュートに関していうと、当社ではエコキュートの6大メーカー(パナソニック、三菱、日立、東芝、コロナ、ダイキン)全てを取り扱っており、お客様のご家庭に合った商品を紹介させていただきます。 また既存の給湯器の撤去処分、標準工事、10年保証をセットにした安心のセット価格をお得に提供しております。
商品のラインアップ、価格の詳細につきましては以下をアクセス↓
https://www.fusemaintenance.com/ecocute/
いかがでしたか?エコキュートについてのご理解は深まりましたか? エコキュートで省エネしたい、光熱費を削減したいとお考えの方は是非布施メンテナンスまでご連絡を!!